このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

広告 株式投資

東証再編初日:個人的注目銘柄のトレード結果

東証再編のスタートとその影響

2022年4月4日、東証の市場再編がついに始動し、これまでの東証1部、2部に代わり、プライム市場、スタンダード市場、グロース市場という3つの新しい市場が設けられました。この再編は、国際競争力を強化し、より多様な投資家層にアピールすることを目的としています。特にプライム市場は、より厳しい上場基準を課しているため、企業の質が高まることが期待されます。

再編初日のマーケットは予想に反して大きな動きが見られず、日経平均はわずかな下落で終わりました。市場全体の反応は静かでしたが、再編に伴う個別銘柄の動向に引き続き注視する必要があると感じています。

丸紅の株価動向と今後の期待

私が保有する丸紅も、再編初日は値を下げ続け、含み損が拡大しました。特に、始値1419.5円から下落してしまったことが痛手となっています。しかし、丸紅が事業拡大のためにOPR×PARKに出資したというニュースが出ており、これが今後の株価にポジティブな影響を与えることを期待しています。

この株価下落の一因として考えられるのは、前月末に配当落ちが発生した影響です。配当落ちによる調整はよくあることですが、事業拡大のニュースと今後のマーケットの反応により、再び株価が上昇する可能性があるため、しばらく様子を見守るつもりです。

日本郵船の株価回復と配当落ちの影響

SBI証券で保有している日本郵船の株価も配当落ちにより一時大きく下落し、含み益が消えるかと思われました。しかし、ここに来て徐々に株価が回復しつつあります。こうした局面では、株価の回復力と将来の成長性を慎重に見極めることが重要です。特に、配当後の株価がどのように推移するかを把握し、適切なタイミングでの売却を検討する必要があります。

INPEXのトレードと核融合関連のニュース

本日は久しぶりにINPEXにエントリーしました。INPEXはエネルギーセクターの主要企業であり、特に最近の核融合への参入報道が株価の上昇を後押ししました。前場の安値でエントリーし、後場で売却するというタイミングをつかみ、結果的に良いトレードができたと感じています。このようにニュースに即したトレードは大きな利益を生む可能性があるため、今後も積極的に注視していきたいです。

ルネサスエレクトロニクスのトレードと反省点

う一つの注目銘柄であったルネサスエレクトロニクスについては、上値が重く、思うように株価が上昇しないため、早めに売却してわずかな利益を確保しました。しかし、売却後に株価が上昇し、上値を突破してしまったのを見送る結果となりました。株式トレードでは、こうした予想外の展開がしばしば起こります。売却のタイミングを見誤ったことは反省点ですが、今後のトレード戦略に活かしていきたいと思います。

-株式投資
-, ,