ANNEX

アイコン

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

7月14日のデイトレ結果|握力不足が明暗を分けた一日

【収支報告】握力不足が明暗を分けた一日|7月14日のデイトレ結果

関税リスクが意識された7月14日のデイトレードをブログで振り返ります。エントリーは良好でも、握力不足により収支に影響が出た一日でした。

【収支報告】SHIFTの反省から慎重トレード|7月11日のデイトレ結果

【収支報告】SHIFTの反省から慎重トレード|7月11日のデイトレ結果

SHIFTの反省を活かし、慎重なトレードで堅実に利益確保。GMOやLIBERAWAREなど注目銘柄のデイトレ結果と収支をまとめたブログ記事です。

【収支報告】SHIFTのだまし上げに苦戦|7月10日のデイトレ結果

【収支報告】SHIFTのだまし上げに苦戦|7月10日のデイトレ結果

SHIFTの朝イチ上昇に乗ったものの、まさかのだまし上げに。7月10日は他2銘柄で挽回しつつ、市場の動きも合わせて振り返ります。

【収支報告】トランプ関税で揺れる市場|7月9日のデイトレ結果

【収支報告】トランプ関税で揺れる市場|7月9日のデイトレ結果

7月9日のデイトレードは、トランプ関税の影響で市場が揺れる中でのトレードでした。日米の市況や収支、反省点も含めて解説します。

小幅プラスと痛みの損切り|7月8日のデイトレ結果

【収支報告】小幅プラスと痛みの損切り|7月8日のデイトレ結果

小幅プラスの積み重ねと荏原製作所での痛みの損切り。7月8日のデイトレード結果を収支と共に振り返り、今後への反省点も整理。

勝率9割でも収支は赤字!?|デイトレードで学んだ2025年上半期の教訓

【収支報告・上半期】勝率9割でも収支は赤字!?|デイトレードで学んだ2025年上半期の教訓

2025年前半は関税ショックや円高で相場が混迷。その中でのデイトレード実績を、勝率9割でも収支が赤字だった理由とともに振り返ります。メンタルや手法の課題、高配当株の成長も解説。

【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果

【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果

2025年7月1日のデイトレ収支をブログで公開。データセクションで利確、SBI証券では高配当株を買い増し。米国株は最高値、日本株は円高で反落。

【月次報告】6月のデイトレ・スイング・配当金まとめ|トランプ発言で波乱も

【月次報告】トランプ発言で自動車株波乱も|2025年6月の収支まとめ

2025年6月の月次収支報告です。デイトレ・スイング・配当金トータルで+72,161円のプラス!配当利回りは4.43%。トランプ大統領の自動車関税発言による日本株への影響も振り返ります。

【収支報告】AI需要で米国市場好調!日本株も続伸|6月27日のデイトレ結果

【収支報告】AI需要で米国市場好調!日本株も続伸|6月27日のデイトレ結果

6月27日のデイトレ収支報告。AI需要で米国株が上昇、日本株も日経平均がついに4万円台回復。ルネサスやタイミーでの取引内容や反省点をまとめました。

2025年6月26日のデイトレード収支報告と日本株市場動向

【収支報告】米国株は足踏み、日本はAI祭り再開!|6月26日のデイトレ結果

2025年6月26日のデイトレード収支をブログで公開!AI関連銘柄が日本市場をけん引し、日経平均は大幅反発。HENNGEやソシオネクストなどでのトレード内容や反省点、そして株式市場の状況を初心者向けにわかりやすくまとめました。