このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

ANNEX

アイコン

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

2025.1.6,デイトレード

大発会の日経平均大幅下落、デイトレ銘柄の結果と振り返り

2025年1月6日、大発会を迎えた市場の動向とデイトレ銘柄の結果を報告。NTTでの損切りから、安定した利益を得た三菱重工業やスズキなどの銘柄の取引結果を振り返る。

2024年株式投資結果報告

2024年の年間トレード収支報告と反省点

2024年のデイトレード収支報告と高配当投資分析。資産形成の成果や反省点、今後の戦略を解説します。

スイングトレード,,デイトレード,高配当投資,配当金,トレード戦略,収支報告

大納会のデイトレ結果と新戦略への展望

大納会の日経平均は下落し、デイトレード結果を振り返る内容。来年の新戦略に向けた展望を解説

2024年新NISA運用報告

新NISA開始1年目の投資実績と学び:米国株式ファンドとNTT株の運用結果

2024年に開始された新NISA制度を活用し、米国株式ファンドやNTT株への投資を行った1年間の運用実績と学びを詳しく解説します。

デイトレード,スイングトレード,トレード戦略,高配当投資

日経平均4万円台奪還!12月第4週のトレード戦略と収支結果を振り返る

日経平均は12月第4週に大きく上昇し、ついに4万円台を奪還。デイトレ結果や注目銘柄の動向、今後のトレード戦略について詳しく解説します。

デイトレード,スイングトレード,トレード戦略,高配当投資

FOMC後の市場動向とデイトレ記録:12月16日~20日

2024年12月16日~20日のデイトレ日記を公開。日経平均の動きや注目銘柄(DeNA、ソシオネクスト)の詳細なトレード記録と反省を記載しています。

投資信託,SBI証券,SCHD

SBI証券から新発売!SCHD連動投資信託で分配金を増やす新戦略

2024/12/19    

SBI証券が新発売するSCHD連動投資信託の特徴や楽天証券との違いを初心者向けに解説。年間8回分配金を受け取れる新戦略を提案します!

デイトレード,スイングトレード,トレード戦略,高配当投資

12月9日~13日の日経平均とデイトレ記録:防衛関連銘柄から学ぶトレード戦略

12月9日~13日のデイトレ記録を防衛関連銘柄中心に詳述。配当戦略や相場動向を交え、次週のトレード展望を考察します。

デイトレード,スイングトレード,トレード戦略,高配当投資

市場の波を乗りこなす:デイトレード再開の記録と戦略

12月第1週、デイトレを再開しています。振り返りを通して、利益確定のタイミングや銘柄選定のポイント、急騰銘柄への対応などを詳しく解説。

スイングトレード,,デイトレード,高配当投資,配当金,トレード戦略,収支報告

2024年11月の投資結果まとめ:日経平均と米国市場の値動き、大統領選挙の影響を分析

2024/12/12    ,

2024年11月の投資結果を振り返ります。日経平均株価や米国市場の値動き、トランプ氏の大統領選勝利による影響を分析。配当目的の高配当銘柄を中心に投資戦略を見直し、今後の市場動向を予測します。