このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

広告 株式投資

日経平均3日ぶり上昇!注目銘柄と住石ホールディングスの動向

2022年12月9日

デイトレード,トレード戦略,ゲーム関連株

今日のマーケットの振り返り

日経平均は27,901.01円(+326.58円)と3日ぶりに上昇しました。昨夜の米国株市場では、アップル、マイクロソフト、アマゾンなどGAFAMの一部が牽引し、堅調な動きが見られました。

一方で、マザーズ指数も787.03円(+12.32円)と上昇しています。ただし、個別銘柄ではANYCOLORが下落傾向を続けており、注意が必要です。

富山第一銀行と住石ホールディングスの動向

著名投資家の影響と業種別ランキング

本日注目されたのは、井村俊哉氏が大量保有報告書を提出した富山第一銀行と住石ホールディングスの2銘柄です。

  • 銀行業は業種別で24位
  • 鉱業は最下位の33位

両銘柄とも、数日前までの勢いが落ち着き、週末ということもあり売りが先行しました。週明けの動きが注目されます。

本日のデイトレ銘柄と結果

本日トレードした銘柄一覧

本日トレードした銘柄は以下の通りです。

  • 3911 Aiming(472→474)
  • 1514 スパイダープラス(856→859)
  • 4891 ティムス(895→897)
  • 5381 MIPOX(786→788)

いずれも小幅な値動きでしたが、全体的に上昇基調があり安定した取引ができました。

ボーナス資金の投入と配当戦略

新たな投資戦略の検討

今日はボーナス支給日だったため、SBI証券の口座に資金を追加しました。今後の投資戦略として、以下の選択肢を検討中です。

  1. 毎月配当金を得られる新たな銘柄の購入
  2. 既存の高配当銘柄の買い増し

ポートフォリオ全体の配当利回りを意識しつつ、空白の月を埋めることで安定的な収入を目指します。

注目のゲームニュースと関連銘柄

エンタメ業界の最新動向

スクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」が2023年6月22日に発売されることが発表されました。また、Kojima Productionsの新作「DEATH STRANDING 2」も制作発表され、ゲーマーにとって明るいニュースとなりました。

これらの発表を受け、スクウェア・エニックス株の週明けの動向に注目が集まっています。大型タイトルのリリースは、エンタメ業界だけでなく株価トレンドにも大きな影響を与える可能性があります。


兼業投資家が小金持ちを目指すブログ - にほんブログ村

-株式投資
-, ,