ANNEX

アイコン

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成,デイトレード,トレード戦略

久々のデイトレード結果とトレード戦略 | 今日の株式市場分析

久々に行ったデイトレード結果を詳しく解説。きちりホールディングスやセーフィーの取引結果とSBI証券での株価動向を分析。今日のマーケット状況にも言及。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成,デイトレード,トレード戦略

明日へ繋げるための利確戦略 | 今日のマーケット分析とトレード戦略

坪田ラボのデイトレード結果を分析し、利確戦略を展開。グラッドキューブの決算と市場反応に注目。SBI証券での単元未満株の動向も解説。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

坪田ラボの調整日と今後のトレンド予測 | マーケット分析

坪田ラボの調整日と今後の展望を分析。日経平均やドル円の動きにも注目。SBI証券での中長期投資戦略を展開し、株式投資の重要ポイントを解説。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

坪田ラボの決算発表で人生初のS高、今後の展望とは?

坪田ラボの決算発表で初めてのS高を記録。マーケット全体は米消費者物価指数の影響を受け、日経平均も好調。SBI証券での投資戦略と今後の展望。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

坪田ラボの決算とマーケット動向分析

坪田ラボの決算発表と株価動向を分析。マーケットの影響や米消費者物価指数を警戒しつつ、投資戦略について詳しく解説。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

好決算銘柄の購入とマーケット動向分析

日経平均の反落や米消費者物価指数の発表を控えた市場動向を分析。三菱商事や任天堂などの好決算銘柄購入理由も詳しく解説。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

TwitterとMetaのリストラが示す米国市場の変化

米国市場の大幅上昇やTwitterとMetaのリストラが示す市場の変化を分析。ヤマハ発動機やTAKARAの新規購入理由も詳しく解説します。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

沖縄セルラーを利確!配当以上の利益確定の判断理由とは?

FOMC後の市場動向を分析しつつ、沖縄セルラーを利確した理由を解説。配当以上の利益確保やチャート分析のポイントを紹介しています。

長期投資,株式投資,S株,単元未満株,資産形成

FOMC後の市場反応と花王エントリーの理由

FOMC後の市場反応を振り返りながら、花王へのエントリー理由を分析。利上げ影響下でも安定した株の選び方と週明けのトレード計画を紹介します。

デイトレード,トレード戦略,株式投資,資産形成

兼業投資家の挑戦!デイトレードで高値掴みを避ける方法を実践

2024/11/27    , ,

兼業投資家が高値掴みを避けるデイトレード戦略を解説。FOMCや祝日明けの相場を見据えた投資判断と実践的なポイントを紹介。