HOME >ANNEXANNEX 兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。 LAST LOVEな1週間と新たな投資の進展 2025/2/27 SBI証券, スイングトレード, 株式投資, 楽天証券 今週は東京へ行き、武藤敬司選手の引退試合観戦やミスターデンジャーでのランチを楽しみました。また、投資活動として三菱HCキャピタルを買い増し、配当権利付き最終日を迎えました。 株式投資 三角持ち合いの兆し?相場の動きと保有株の現状分析 2025/2/27 SBI証券, S株, スイングトレード, 株式投資, 高配当投資 本日のマーケット動向と保有株の分析を行い、特にMONOAITECHNOLOGYの三角持ち合いパターンについて検討しました。新たなエントリー銘柄も紹介。 株式投資 踏んだり蹴ったり!グラッドキューブとMONOAITECHNOLOGY決算後のトレード戦略 2025/2/27 SBI証券, S株, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資 グラッドキューブとMONOAITECHNOLOGYの決算発表後、投資戦略に迷いが生じました。日本製鉄は増配と好決算で上昇、今後の市場動向に注目。 株式投資 好決算を受けた日本製鉄の買い増しと今後の投資方針 2025/2/27 SBI証券, S株, スイングトレード, 株式投資, 高配当投資 日本製鉄の好決算を受けて買い増しした株式投資。MONOAITECHNOLOGYやグラッドキューブの決算に期待を寄せ、投資戦略を見直す重要な時期。 株式投資 適正な配当性向とは 2025/2/27 SBI証券, S株, スイングトレード, 株式投資, 高配当投資 配当性向は企業の利益還元を示す重要指標。適正水準を知り、高配当銘柄やスイングトレード戦略に役立てよう。 株式投資 MONOAITECHNOLOGYと任天堂の実例から学ぶトレード戦略 2024/12/2 SBI証券, 株式投資, 楽天証券 MONOAITECHNOLOGYと任天堂の株価動向を分析し、デイトレードやゲーム関連株のリスクと戦略を解説。投資の失敗を次につなげる実例を紹介。 株式投資 冬のボーナスを活用した銘柄運用の実例 2025/2/27 SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資 デイトレードの実例や高配当株選びのポイントを解説。三菱商事、AVANTIAなどの取引事例やブログ1周年の振り返りも掲載。 株式投資 決算発表で注目の増配銘柄と来週の期待株 2024/12/1 SBI証券, 株式投資, 楽天証券 日経平均の動向や増配が発表された注目銘柄を解説。三菱商事、愛三工業、医薬品セクターなど、来週の市場展望と投資戦略を詳しく解説します。 株式投資 2024年1月の投資結果と高配当銘柄の保有株公開 2025/2/27 SBI証券, S株, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資 2024年1月の株式投資結果をまとめ、保有する高配当銘柄やトレード戦略について詳しく解説。デイトレードの最新状況も公開。 収支報告 株式投資 信越化学の株式分割と増配によるトレード戦略 2025/2/27 SBI証券, S株, スイングトレード, 株式投資, 高配当投資 信越化学の株式分割と増配発表を受けて注目。投資家としての戦略やデイトレードの実例、そして投資で重要な先行投資の意義を解説。 株式投資 « Prev 1 … 22 23 24 25 26 … 48 Next »