このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

広告 趣味

新日本プロレス観戦とグルメを楽しむ東京・仙台旅行記

2024年2月11日

旅行,東京,仙台,グルメ,国内旅行

東京—新日本プロレス観戦で熱狂の時間

1月3日、夜勤明けの疲れを感じつつも、新幹線に乗り込み東京へ向かいました。今回の目的は、新日本プロレスの「WRESTLE KINGDOM 18 in 東京ドーム」。この日はプロレスファンにとって特別な日で、会場近くのホテルにチェックインした後は、明日の観戦に備えました。

夕食は以前訪れて美味しかった「肉汁餃子ダンダダン」へ。肉汁たっぷりの餃子とレモンサワーで満足感に浸りました。

その後、天下一品で豚トロチャーシュー麺を堪能。夜勤の疲れもあり早めにホテルに戻り、明日のメインイベントに思いを馳せながら眠りました。

プロレス観戦—感動の連続

1月4日は、ホテルで体をリフレッシュさせた後、東京ドームへ向かいました。開場前にはタコベルで初めてのタコスを楽しみ、プロレス談義で盛り上がりました。

試合が始まると、引退した選手のサプライズ登場に大興奮。メインイベントのSANADA vs. 内藤では予想外の展開に驚かされ、プロレスの魅力を再確認しました。

東京散策と新年の初詣

翌日の1月5日には、明治神宮で正式な初詣を済ませ、原宿で九州じゃんがらで絶品の豚骨ラーメンを堪能。その後、日本橋で開催中のドラゴンクエストモンスターズ3のコラボイベントに参加し、冒険者気分を満喫しました。旅費を節約するため、近畿日本ツーリストの特別プランを活用しました。

今回の東京への2泊3日の旅行は、近畿日本ツーリストの宿泊予約サービスを利用し10,000円近く旅費を安く抑えることができました。旅行シーズンにはぜひ活用してみてください。

仙台—wacciライブと絶品牛タン

1月7日、仙台ではwacciのライブに参加し、会場の一体感を楽しみました。その後、人気店で牛タン料理を堪能。牛タンのたたきや角煮、牛タンカレーといった贅沢なメニューが並び、食の喜びを満喫しました。

盛岡—じゃじゃ麺とチュロスで締め

さらに盛岡へ足を延ばし、元祖じゃじゃ麺の白龍で甘辛い肉みその風味を楽しみました。

食後には40cmの米粉チュロスを味わい、旅の締めくくりにふさわしい体験をしました。

さいごに

1月3日から5日、そして7日から8日までの旅行三昧。普段と異なる環境での冒険が心をリフレッシュさせ、次の仕事への活力となりました。

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ - にほんブログ村

-趣味
-,