このブログは介護福祉士として働きながら、兼業投資家として日々コツコツとデイトレを行い小金持ちを目指すブログです。

広告 趣味

そうだ!旅に出よう

はじめに

そうだ!旅に出よう。そう思ったのは実際に旅行へ出かけた1週間前の事でした。ゴールデンウィークが始まる前4月下旬に行ったドライブ旅行です。

新幹線の予約は煩雑で、車での移動が自由も利くことから移動手段は車と決めました。目的地は岩手県、秋田県、宮城県の3県です。しかし目的地等大まかな工程は決めていたものの、中身はスッカスカな旅行プランです。ただただ道中の風景やおいしいものが食べられたら。そんな思いつきな旅行となります。

今回の宿泊は楽天トラベルで予約を行いましたが、着の身着のまま、その場その場でおいしいものが食べられたらと考えていたので食事つきプランは選択していません。

1日目

1日目は夜勤明け。岩手県盛岡市のホテルに宿泊しました。夕食はホテル付近で探すことにし、Googlemapを頼りにラーメン屋を見つけました。盛岡と言えば、じゃじゃ麺や盛岡冷麺が有名ですが、気分は温かいラーメンが食べたい気分でした。閉店間際のラーメン店に入り、濃厚な味噌ラーメンを堪能しました。店内は静かで、他の客も少なかったが、その分、ラーメンの味わいがより際立ちました。普段ラーメンには追加でネギを注文するのですが、この店ではトッピングでネギの追加は内容で少し残念。しかしその残念な気分を忘れさせてくれるくらい美味しいスープに感動しながら食事を楽しみました。

2日目

2日目は秋田県へ向かいます。昨夜考えたプランは以前角館町を訪れた際に購入した、安藤醸造店の白だしを買いに行きます。

その前に朝食を食べるために車を走らせます。

道なりに進むと雫石町の道の駅雫石あねっこがある為、そこで朝食をとることにしていましたが、到着したのは10:00少し前と言ったところです。レストランは空いておらず、地元のお弁当、ぢどり家の釜飯「南部かしわ」を選択。鶏肉がジューシーで弁当とは思えないクオリティ。一休みしたのち、秋田県へ突入。

最初の目的地、角館町にある安藤醸造にて白だしを購入。

この白だしは、秋田名物のしょっつるを使用しており、他のものと違い味わい深いです。麺つゆとして使っても良し、煮物に使用しても良しとなんでも使えます。

【秋田・角館 安藤醸造】 しろだし[1.8L] 岩魚のしょっつる入り秋田 角館 安藤醸造 しょうゆ しょう油 醤油 だし ダシ 出汁 めんつゆ つゆ お土産 おみやげ 秋田限定 ご当地

価格:2376円
(2024/5/13 16:38時点)

お店のHPはこちら→安藤醸造

次の目的地は横手市。以前Xでとある方がつぶやいていたオマールエビのラーメンを食べるためです。角館町からは1時間程度で到着です。

到着したのは「NoodleShopKOUMITEI」。

オマールエビを使用したラーメンは、しょうゆ、塩、味噌の3種類、他まぜそばなどもあります。ラーメンは「塩派」なので、塩をチョイスしましたが、オマールエビのうま味が活かしきれないあっさりとした味わいでした。エビにはやっぱり味噌なんでしょうね。次回は味噌を試してみたいと思います。

2日目のホテルは宮城県気仙沼市に取っていたので、車は宮城県へ向けて出発です。

気仙沼市へ向かう途中、岩手県平泉町にある中尊寺へ向かいました。

年を重ねると神社仏閣巡りがしたくなりますね。しかし中尊寺は小高い山の上、道中息を切らしながら頂上を目指すことに。周りには外国人観光客や修学旅行生など多くいましたが、周囲の凛とした空気が雑念を払ってくれるようでした。

その後しばらく車を走らせ気仙沼市に到着。

気仙沼市での夕食はホテルの近くにあった「気仙沼海の市」内にある「気仙沼いちば寿司」にてフカヒレを堪能。中でも、フカヒレの茶わん蒸しは特に美味しかったです。

フカヒレを堪能した後、明日は最大の移動距離になる可能性もありホテルに戻り早めの就寝です。

3日目

気が付けばドライブ旅行も3日目です。

本日は、仙台市に向かい大観音像と定規とうふ店へ行き、その後松島へ向かう予定です。

仙台市内を車で走らせてくると目に入ってくる大きな観音像、以前から気になっていた為今回の旅で訪問します。

高さは実に100mあります。入館料500円を支払いまずは頂上である12階へ向かいます。頂上へ到着後は108体の仏像を見ながら降りるわけですが、回廊の内側は柵のみであり、階下が丸見えです。仏像一つ一つに説明文が掛かれてあり、全部しっかりと見るためには時間が足りなかったような気もします。

さて、大観音像を見た後は「定規とうふ店」へ向かいます。名前を聞いてピンときた方もいるでしょう。最近サンドウィッチマンが紹介し有名になったところです。大観音像からは40分程度の場所にありますが、道中道幅が狭かったり、ダムの上に作られた道を通るなど、以外とデンジャーゾーンです。しかし現地に着けばかなりの人がいます。それだけ有名と言うことです。

定規とうふ店では、その場で食べられる「あげたて」をチョイス、そしてお土産用もあったので買いました。その場で食べる際には備え付けの醤油と七味唐辛子を振りかけて食べるのですが、これが絶品です。周りはサクサク、中はふわっと言った感じです。人が集まるのが納得できます。

定規とうふ店「あげたて」

帰りは松島によって観光しようと考えていましたが、あいにくの空模様であった為車の中から景色を楽しみながら帰宅しています。

殆ど行き先を決めず、グルメばかりの2泊3日でした。次の旅行はいつになるのか、今から思案しています。

-趣味
-,