本日の市況
昨夜のダウの下落、ALPHABETの売り上げが予想に達しなかったなど、世界的に下落しています。本日の日経も下落、マザーズも同じく下落。株をトレードするのが危ない気がする今日この頃です。
いったいどこまで下がり続けるのか不安でいっぱいです。
本日10:00から美容院を予定していたので、時間まで少しトレードしたんですが、前にも朝イチの動きでやられているので、エントリーし始めたのは9:30頃からです。
デイトレ銘柄(2022/4/27)
今日のトレード銘柄は、
- 4596 窪田製薬HLDGS(170→157)
- 3936 グローバルウェイ(580→561)
- 7066 ピアズ(1,028→1,035)
- 9212 GREENEARTHINST(892→899)
この4銘柄です。
それでは、一つずつ振り返ってみます。
まずは、窪田製薬HLDGS。ランキングは9:00頃から見ていたのでチェックはしていたのですが、早く飛びついて下落するのを恐れていたので様子見していたのですが、値動きが落ち着いてきたのでエントリーしたところ、そこからのジェットコースター。
焦らず、下値を捌いて再度上昇するかと思いきや、厚めの板を捌きさらにその下へ。とある価格で指値したもののさらに下落中。一緒に階段を降りてようやく損切りです。
値動きが落ち着いていたのに、まだエントリーするのは早かったのかな。大引け後に価格を見たら損切りしたところが今日の終値という・・・
触ったことのない銘柄は危険なのかもしれません。
と言うけれども、こちらは普段お世話になっているグローバルウェイ。ここも、窪田製薬HLDGSと同じような感じで、一緒に階段を降りる形となってしまいました。しかし、損切り後からのリバウンドをして購入額まで戻っていたと気が付いた時には後の祭りです。
狼狽をしない、少し下がったところで様子見て上昇を待ってみたもののさらに損失を増やしてしまう結果に。
ホント、株って難しいです。
そうこうしているうちに美容院を予約した時間に。
![]() | 価格:13,662円 |

残り2つの銘柄のトレードは普段通りうまいところで約定することができ利益を出すことが出来ましたが、朝に作った損失の火消しとはいかず。
今日の結果です。

地合が悪いので、ほどほどにトレードをしようとしたつもりなんですが、結果損失を出してしましました。
良い感じに利益を出してきて、ここに来てドカンと大損。
明日はどんな相場になるのでしょうか。何度も言うようですが、慎重にトレードをする必要がありますが、実際損失を出しているため慎重さがかけてるのでしょうね。
頭を冷やすつもりでスタバへ
今日はこれ。

「バナナナバナナフラペチーノ」
でも、バナナナバナナなんて言える歳でもなく、「バナナのフラペチーノ」と注文です。もう少し言いやすいネーミングにしてくださいスタバさん。
数年前に発売したらしいのですが、その時は飲んだことがなく比較できないのですが、おいしかったですが、カロリーが気になります。
それでは、明日は利益を出してプラスの報告ができるよう頑張ります。
