今日のマーケット
日経平均は前場一度27,000円を付けましたが、そこからの下落。後場にかけて戻ったり、結果前場に付けた高値付近で今日の取引を終えています。今週はこの27,000円を堺に上がるのか下がるのかと言ったところですが、私自身上がって欲しいと思っていますが、その根拠としてはとある動画を観たからです。
今日は夜勤明けで前場からトレードは出来たのですが、12:00過ぎに眠気の方が勝ち、後場は前場に買った銘柄を売り指値入れて約定待ちで、利確できればOKで下落すれば損失はいくらになることやら・・・と言ったギャンブルをしていました。
まずは、今日のトレード銘柄からです。
デイトレ銘柄(2022/6/28)
先にも述べたように前場のトレードで後場は結果待ちでした。
今日は、
- 3936 グローバルウェイ(361→365)
- 7211 三菱自動車工業(468→469)
この2銘柄です。
グローバルウェイは久々のトレードでして、売買代金ランキングに入っていたのでエントリーしました。こちらは難なく利確できたのですが、結果S高となっておりもう少し粘っていたらと少し欲深いもう一人の自分がいたりします。
しかし、なぜS高したんでしょうか。
特に好材料もなく、HPのIRを見ても特に変わった様子もなく。情報が早いと言われているTwitterもどの情報が真意なのか分からないのが本音です。

次に三菱自動車工業です。
こちらは、最近の円安の状況もありチャートもきれいに上向いており少し前から気になっている銘柄でした。歩み値を見たところ、あまり下がらないと見込んでエントリーでした。売買は頻繁にあるけれどもなかなか値が上昇しない状態であり、その間に睡魔が勝ってしまい売り指値を入れて休むことにしました。
結果何とか利益も確保することが出来ましたが、前にも述べたようにギャンブル的なトレードだったと反省しています。
今日の結果です。

日経平均は上がるのか?
最近は、円安やインフレ、地政学的なリスクもある中、日経平均はこれからどうなるのでしょうか?
買い時さんが昨日アップロードした動画でこう語っています。
株価と言うのは様々な要因で上下します。ですから、「必ず」はないことは承知の上で観ましたが、過去の実績から学ぶこと、今の時期資金が集まりやすいこと、それにより勝率が高くなる。私自身この動画を観たことにより「なるほど」と納得しました。
明日は、休みなので前場は参加できると思いますが、美容院の予約、夜には久しぶりの食事会もありブログの更新は極端に早いか、もしくは遅くなるかと言った感じになりそうです。
あと2日で今年も折り返しになります。
まとめた結果も後で公表しようかと考えています。
それでは、明日も頑張りましょう。