このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

広告 株式投資

デイトレード銘柄とメタバース関連の市場動向

2022年5月19日

デイトレード,トレード戦略

今日の市況とデイトレードの振り返り

5月19日、朝のニュースでダウ平均が下落したことを確認し、やや驚きました。その影響を受けて日経平均もマイナススタートとなり、市場全体の動向を見極めながら前場のトレードに集中しました。午後は用事があったため、今日は前場のみのデイトレードです。

トレード結果と銘柄選定

本日のトレード結果は以下の3銘柄です。

  • 1514 住石ホールディングス(199→202)
  • 2437 SINWAWISEHD(551→554)
  • 4477 BASE(424→426)

売買代金ランキングでは多くの銘柄が下落傾向にありましたが、その中でも値動きが良く利益を狙えそうな銘柄に絞り込みました。市場が不安定な状況でも、コツコツと利益を積み上げられたことは良い成果だと感じています。

メタバース関連銘柄の今後の見通し

最近注目されているメタバース関連銘柄の中でも、特にSINWAWISEHDは「江戸バース」という新しい事業計画を発表しており、これが株価の上昇要因となっています。

ただし、メタバースやNFT関連銘柄には期待が高まる一方で、不安も残ります。過去にNFT関連銘柄で損失を経験したこともあり、急激な投資は避け、タイミングを見てエントリーすることが重要です。

メタバースやNFTの基礎知識

メタバースやNFTがなぜ注目されているのか、その基本を知ることも大切です。以下の記事が参考になります。

技術的な成長は見込めますが、一般的に広がるにはまだ時間がかかると予想しています。しっかりと情報を収集し、リスク管理を徹底して臨むべきでしょう。

今後のトレード戦略と心構え

今日も限られた時間の中で利益を積み上げられたことは良かったですが、これからも慎重かつ柔軟なトレード戦略が求められます。

  • 注目するポイント: メタバース関連銘柄や成長株
  • リスク管理: 相場の不安定さを考慮し、損切りラインを明確に設定
  • 今後の目標: コツコツと安定した利益を積み上げ、損失を最小限に抑える

市場は日々変動するため、柔軟に戦略を調整しながら、確実に利益を出せるよう努めていきたいと思います。

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ - にほんブログ村

-株式投資
-, ,