デイトレ銘柄
12月18日:久々のデイトレで好スタート
楽天証券にて取引手数料無料化後、久々にデイトレを再開。日経平均は寄り付きから下落しましたが、選定した銘柄が好調でプラスで終えることができました。
- 9522 リニューアブル・ジャパン(965→967)
- 7047 ベルトラ(600→604)
- 1514 住石ホールディングス(1,074→1,075)
- 3133 海帆(992→994)
- 2375 ギグワークス(740→745)
12月19日:日銀会合の影響を見極めるデイトレ
日銀会合を控え、日経平均は下落。発表後には「大規模緩和維持」の方針を受けて上昇傾向に。昼休みを活用し、インフォネットで利益を確保しました。
- 4444 インフォネット(1,212→1,222)
12月20日:日経平均上昇の追い風に乗る
日銀会合後の上昇相場を活かし、以下の銘柄で取引を実施。小幅ながら利益を積み重ねました。
- 7048 ベルトラ(636→639)
- 5616 雨風太陽(1,490→1,498)
- 4592 サンバイオ(738→740)
12月21日:短時間デイトレの効率運用
夜勤前の短い時間を活用し、効率的に利益を確保。
- 7063 Birdman(1,487→1,497)
- 7094 NEXTONE(1,159→1,164)
- 9235 売れるネット広告社(629→633)
12月22日:夜勤明けデイトレと持ち越し銘柄の検討
夜勤明けに行ったデイトレでBirdmanを取引。雨風太陽は持ち越しましたが、丸井グループの大量保有報告が話題となり、来週の動向に期待を寄せています。
- 7063 Birdman(1,450→1,457)
S株運用:12月の配当銘柄を中心に買い増し
12月は配当銘柄を中心に買い増しを実施。以下の銘柄を追加しました。
- 1605 INPEX
- 1911 住友林業
- 2914 JT
- 2475 グッドコムアセット
- 8304 あおぞら銀行
- 3003 ヒューリック
- 4503 アステラス製薬
- 9432 NTT
- 8593 三菱HCC
- 8306 三菱UFJ
また、SANKYOは高値つかみを避け利確しました。