Daily accumulation creates the future.

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

マーケット・ウォッチ|レーティングの影響と取引の振り返り

2022年3月4日

レーティング変更による市場への影響と本日のトレード反省

仕事前の短時間を活用して、本日もトレードを実施しました。昨日のトレード結果を振り返ってみると、INPEXの下落の背景には、レーティングの変更が影響していたことが分かりました。レーティングの変更は株価に大きな影響を与えるため、注意深く見るべきポイントの一つです。

レーティング変更の影響は以下のように投資家の行動に直結します。

  1. 株価の変動: 良い評価がつけば株価は上昇、逆に悪い評価がつけば下落することが一般的です。今回のINPEXもその例で、レーティングが引き下げられたことにより急落しました。
  2. 取引の活発化: レーティングの変更は新たな投資判断材料を市場に提供し、取引が活発になることがしばしばあります。特に短期トレーダーにとっては重要な要素です。
  3. 企業の信頼と資金調達: レーティングが企業の評価に影響を与え、それが市場の信頼度や企業の資金調達にまで波及する可能性があります。今回のINPEXの動向もその典型です。
  4. 投資家のポートフォリオ調整: 投資家はレーティング変更に応じて、自身のポートフォリオを調整します。良い評価を受けた銘柄は増加し、悪い評価を受けた銘柄は売られる傾向があります。

トレード銘柄

本日は、昨日のINPEXの下落や原油価格の動向を鑑みて、原油関連の取引を見送りました。代わりに、鉄鋼業界のJFEホールディングスに期待しましたが、日経平均の下落に連動して株価が低迷。途中で損切りを検討しましたが、少し様子を見た結果、底値からリバウンドしたタイミングで損切りを行いました。この判断が功を奏し、大きな損失を回避することができました。

昼休みの時間を活用し、前場での負債を整理。後場ではWT小麦を取引しましたが、値動きが細かく、大きな利益にはつながらなかったものの、少しの利益を得ることができました。他の銘柄を慎重に選定し、負債を最小限に抑えましたが、最終的にはマイナスで終わりました。

さらに、住石ホールディングスの売り注文が約定せず、持ち越しとなりました。月曜日には上昇することを期待しています。

  • 1514 住石ホールディングス(176)※200株、持ち越し
  • 1695 WT小麦上場投信(172.6→173.0)※300株
  • 5411 JFEホールディングス(1,780→1,731)
  • 7752 リコー(1,017→1,019)
  • 9115 明治海運(989→996)

今日の反省点

朝イチの取引に慣れていないことが影響し、日経平均の動向をもっと注意深く見る必要があったと感じています。特に、全体の市場状況を見極めた上での戦略が重要だと再認識しました。今後はより一層慎重な判断を心がけたいと思います。