米市場の下落と日経平均への影響:慎重なトレードが求められる時期
昨夜の米市場が全体的に下落した影響で、日経平均も波及し、特にグロース株を中心に下落が見られました。米国のAlphabet(Google)の売上未達が要因とされ、予測できない市場動向に、いつも以上に慎重なトレードが求められます。特に下落相場では、冷静な判断と計画的な行動が重要です。
限られた時間内でのトレード:美容院の合間に挑戦した戦略
今日は美容院の予約が10時に入っており、それまでの限られた時間でトレードを行いました。朝の活発な市場動向に巻き込まれた過去の経験を活かし、今回は市場が少し落ち着いてきた9時30分頃にトレードを開始しました。その結果、4銘柄をトレードすることができました。
- 4596 窪田製薬HLDGS(170→157)
- 3936 グローバルウェイ(580→561)
- 7066 ピアズ(1,028→1,035)
- 9212 GREENEARTHINST(892→899)
窪田製薬ホールディングスでの失敗と学び
窪田製薬ホールディングスをトレードした際、エントリータイミングを慎重に見極めたつもりでしたが、その後株価が急落。下値の抵抗線が崩れた後も、再上昇を期待しましたが、最終的に損切りする結果となりました。大引け後に確認すると、損切りした価格がその日の終値となり、早すぎる判断だったことを痛感。新しい銘柄へのアプローチでは、値動きの特徴を十分に理解してから挑戦すべきだと感じました。
グローバルウェイでの敗北:焦りと時間の制約が生んだ失敗
次に取引したグローバルウェイでは、普段のトレードスタイルに自信がありましたが、市場全体の下落を受けて、いつものように冷静に行動できませんでした。結果的に損切り後にリバウンドが発生し、悔しい思いをしました。また、10時からの美容院の予約が焦りを生み、トレードに十分な時間を割けなかったことも損失の一因です。時間制約を意識し、次回は焦らず計画的にトレードを行う必要があると学びました。
後場のトレードとリカバリー:冷静さを欠いた反省点
美容院後の後場では、損失をある程度回復しましたが、前場の損失を完全にカバーするには至りませんでした。今回のトレードで反省すべき点は、焦りと判断ミスでした。冷静さを欠いた結果、リスクを取るべきタイミングを逃し、逆に損失を拡大させてしまいました。
スタバで一息:冷静さを取り戻すための時間
大引け後、スターバックスで冷たい「バナナナバナナフラペチーノ」を楽しみながら頭を冷やしました。店頭で「バナナナバナナ」と注文するのが少し恥ずかしかったため、「バナナのフラペチーノ」と言い換えましたが、少し言いやすくしてほしいですね。トレードの反省とともに、冷静さを取り戻す時間も大切です。
結論:下落相場でも冷静なトレードを心がける
今回のトレードは米市場の下落と日経平均の影響を受け苦戦しました。新しい銘柄に挑戦することで貴重な教訓を得ましたが、時間制約と焦りが損失を招きました。次回はもっと冷静に、計画的にトレードを行い、成功へと繋げていきたいと思います。