このブログは介護福祉士として働きながら、兼業投資家として日々コツコツとデイトレを行い小金持ちを目指すブログです。

広告 今月のまとめ 株式投資

【収支報告】FOMCを控えている為様子見ムードかな

今日のマーケット

FOMCを控え今週は様子見ムードなのかもしれませんね。

しかし、先週金曜日のNYダウの上昇、それを受けた感じに今日の日経平均も上昇し482.26円高い、27,587.46円で着地しています。

長期移動平均線のある27,500円にタッチはしましたが、明日以降はこのまま上昇するのでしょうか。前回27,500円を付けた10月6日はそこから下落していますし、すべてはFOMC次第と言ったところなのでしょう。

ドル円も148円台半ば、為替介入の出方を伺っているのかのらりくらりとした動きですが、僅かに上昇しつつもあります。

明日から11月です。乳製品やその他の製品の値上げも発表されています。ボディーブローのようにじわじわと生活に支障が出て生きている感じもあります。

先週末に岸田首相は、来年1月から、高騰する電気代・ガス料金を支援し、ガソリン代の支援を含め、来年度前半にかけて、標準的な家庭で1世帯あたり総額4万5000円の支援を行う方針を表明していますが、具体的にはどのような支援なのか先行きがわからないところがあります。誰に支給するのか、そもそも現金支給なのかと考えさせられるところもあります。

今日もノートレでした

夜勤明け、疲労がMAXでしたので、前場の保有株の状況を確認してそのままダウンです。

保有株の一つである坪田ラボは連日下落傾向ですが、まだ短期移動平均線は中期移動平均線の上で移動していますし、先日の上昇は出来高を伴わない上昇でしたので、「何か材料待ち」なのではないかと思われます。決算も近いようですし少し様子を見たいと思っています。

また、夕方にはSBI証券で保有しているJTと商船三井の期末配当予想の発表もあり増配ということでした。商船三井に関しては9月配当目当てに買ってはいるものの、そこからの下落で含み損の状態です。海運業全体が下がっているの商船三井がどうのこうのと言うわけではありませんが、今回の配当予想の発表もある為、期末配当を貰うまでは持っていようと思います。

週末の気になったニュース

イーロン・マスク氏のTwitterを買収、経営幹部を解雇し株式非公開企業となる。

今年に入りTwitterを買収するしないでかなり話題に上がっていた氏ですが、とうとう先週末に買収することとなりました。テスラ社やスペースXなど様々な業種にチャレンジしようといった精神には頭が上がりません。個人的には好きな投資家(実業家)の一人です。

このブログの更新の報告もTwitterを使用させてもらっていますので、今後も使いやすさを維持し、できることなら編集機能を付けてもらえると嬉しいです。

「大間マグロ」の定義の緩和

年始の風物詩と言っていいようなマグロの初セリ。

すしざんまいでおなじみの喜代村は来年の初セリではおいくら万円で落札するのでしょうか?

インフレ、円安をはねのけ記録に残るような価格に期待しています。

そんなマグロの初セリでも有名な「大間マグロ」実は大間沖で漁獲したクロマグロに識別番号付きのステッカーを貼っていたたそうですが、近年は大間沖周辺で取れたマグロも対象にしていた。実態に合わせるため、今後は漁場を問わず、大間の港で水揚げしたマグロについて「大間マグロ」とするそうです。(Yahoo!ニュースより一部抜粋)

10月のトレード結果

10月最終日ですので、今月のトレード結果の発表です。

損失の殆どは、BASE、KAIZENPLATFORM、ツナググループです。

ブログを開設した2022年2月からの月別の実現損益です。

利益損失合計
2月20,070-18,1001,970
3月18,070-20,680-2,610
4月36,930-27,5809,350
5月13,500-22,060-8,560
6月16,400-20,300-3,900
7月18,740-81,430-62,690
8月18,100018,100
9月21,100-15,0005,100
10月21,600-67,200-45,600

損切りをすることも大事なのでしょうが、これ以上損切りをすることでパンクしそうです。

しかし、明日上がるだろう、明日上がるだろうと自己暗示をかけていると7月、10月のように大ダメージを受けるんですよね。

気持ちを切り替えて明日からまた頑張ります。


-今月のまとめ, 株式投資
-,