広告 日次報告 株式投資

【収支報告】レノバとダブスコで堅実利確|7月5日のデイトレ結果

2022年7月5日

レノバとダブスコで堅実利確|7月5日のデイトレ結果

2022年7月5日のデイトレードは、レノバとダブル・スコープの2銘柄で利益を確定。前日の飲み会明けながらも、二日酔いなしで集中力は万全。テーマ株やチャート形状を根拠に堅実なエントリーを重ね、短時間ながらも納得の結果を得られた1日となりました。株式投資を通じて「日常の景色に経済を感じるようになった」気づきも添えてお届けします。

朝から平常運転でデイトレード開始

昨日は久々の飲み会でしたが、翌朝はいつも通りの時間にスッキリと起床。ありがたいことに二日酔いもなく、頭もクリアな状態でデイトレードに臨むことができました。
本日は夜勤入りのため前場限定のトレード。短い時間ながらも集中力を高めて相場と向き合います。

デイトレード銘柄

本日の取引対象は、テーマ株や出来高、そして楽天証券のiSPEEDで確認したチャート形状をもとに「上昇の余地がありそうな銘柄」をピックアップしました。

  • 9519 レノバ
    株  価: 2,501.0 → 2,504.0
    収  支: +300円
  • 6619 ダブル・スコープ
    株  価: 1,955.0 → 1,959.0
    収  支: +400円

レノバのトレード振り返り

エントリー直後にわずかな値下げが見られ、早めの撤退判断に。売却での利確が精一杯でした。
リスクを取ってホールドしていればもう少し利益を伸ばせた可能性もありますが、過去に損失を出した経験が慎重な判断を後押ししました。
「守りのトレード」となりましたが、冷静に判断できた点は評価すべきポイントです。

ダブル・スコープのトレード振り返り

数日続いていた下落基調を見ながらも、リバウンドを狙ってエントリー。タイミングを見極め、わずかながらも利益を確保することができました。
短期間での利確ではありますが、下げ相場の中でプラスを積み上げられた点は大きな収穫です。結果的に堅実なトレード戦略が奏を功しました。

日常の景色と株式投資の視点

昨日、仕事帰りにふと街を見回すと、整備された住宅地や建設中の家屋が目に留まりました。
以前なら通り過ぎていた光景も、今では「不動産・建設関連銘柄の動向」や「景気のバロメーター」として自然と意識するように。
株式投資を始めてからというもの、日常の景色が経済のヒントに見えるようになりました。
トレードは単なる収支の積み重ねではなく、生活の中にある“経済の気づき”を育てる時間でもあると感じます。


兼業投資家が小金持ちを目指すブログ - にほんブログ村

-日次報告, 株式投資
-, ,