このブログは元介護福祉士が投資家として日々デイトレードや高配当株投資を行いながら小金持ちを目指すブログです。

ANNEX

アイコン

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

2025.2.7,デイトレード

日経平均反落と個別銘柄の明暗|DeNAで利益、TOWAはトレード回避

米国市場の影響で日経平均は38,787円へ下落。DeNAの決算発表前の上昇を捉え、デイトレで利益確保。TOWAは昨日決算発表で下方修正し、PTSから下落していたため本日のトレードは見送り。リスク回避が功を奏した一日。

2025.2.6,デイトレード

ルネサスエレクトロニクス決算で株価急騰、日経平均を押し上げる

2025年2月6日の日経平均はハイテク株の上昇で続伸。デイトレードの結果と反省点を詳しく解説します。

2025.2.5,デイトレード

2月5日デイトレード結果|日産・ホンダの統合撤回?その時市場の反応は?

日経平均は38,798.03円で取引終了。ホンダが日産の株式取得を打診するも、経営統合協議は撤回へ。デイトレ銘柄の取引結果や市場の反応を詳しく解説。

2025.2.4,デイトレード

米国の関税延期で日経平均反発|本日のデイトレ結果と反省点

本日2月4日の日経平均は米国の関税延期の影響で反発。デイトレ銘柄の結果と反省点を詳しく解説します。初心者向けにトレードの振り返りも掲載。

2025.2.3,デイトレード

トランプ関税発動で日経平均1,000円超下落|本日のデイトレ結果

トランプ大統領の追加関税署名により、日経平均が大幅下落。スズキの新型「ジムニー ノマド」発表が注目を集める中、デイトレード結果と反省点を解説します。

スイングトレード,,デイトレード,高配当投資,配当金,トレード戦略,収支報告

デイトレードの課題と戦略|エントリー・エグジット改善と楽天・SBI証券の投資結果

エントリー・エグジットの課題を克服するための戦略を解説。トレイリング注文の活用や2025年1月の楽天・SBI証券での投資結果を詳しく紹介。

2025.1.30,デイトレード

デイトレードの荒波を乗り越える:野村マイクロの急騰と本日の市場動向

本日のデイトレード分析。野村マイクロ・サイエンスの急騰や日経平均の動向を詳しく解説し、初心者から中級者向けに反省点と今後の戦略を考察します。

2025.1.29,デイトレード

1月29日デイトレード振り返り—NOTEの損失から学ぶ反省点

2025年1月29日の市場動向とデイトレードの取引結果、反省点を詳しく解説。初心者から中級者向けの投資情報を提供します。

2025.1.28,デイトレード

DeepSeekショック!?AI関連株が大幅下落!1月28日のデイトレ銘柄と反省点を解説

DeepSeek登場によりAI市場が激震!1月28日のデイトレ結果ではDeNAやGENDAで利益確保。初心者向けに戦略と反省点を詳しく解説します。

2025.1.27,デイトレード

1月27日のデイトレ結果公開!GENDAやトヨタで収益を上げたトレード戦略と反省点

2025/1/27  

2025年1月27日のデイトレード結果を公開!GENDAやトヨタ自動車で利確成功。取引戦略や反省点を初心者向けに解説します。