Daily accumulation creates the future.

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

【デイトレ・スイング・高配当】決算に向けて、日本製鉄は上昇?

2023年4月26日

2023年3月10日にSVBが破綻したあたりから日本製鉄は株価を下げてきています。そこから再び上昇したのは3月31日、4月6日には再度下落しています。2,900円を境に上昇しているようでしたが、昨日は2,900円も割っており、今日に至っては大引けには上昇し2,857.5(+1.5)となりましたが、一時は2,800円も割り2,786.5円になる場面もありました。

日本製鉄の決算は5月10日にあります。それに向けて株価は再度上昇していくのか、それとも・・・

2023年3月10日の「当社経営概況」を元に推測していきたいと思います。

まずは、今日のマーケット振り返りから。

今日のマーケット

日経平均は、28,416.47(-203.60)となっています。Alphabetは1〜3月の売上高は予想を上回っていましたが、前年同期比寄りはマイナス、Microsoftはクラウドが好調なようですが、24日にファースト・リパブリック・バンクの預金額が2022年末に比べ4割減となっており資金調達コストがかさみ、純利益も前年同期比33%減となったこともあり、まだまだ続きそうな金融不安もありNYダウは33,530.83(-344.57)となっていることもあり、そのあおりもあってか下落の一因となっていると思われます。

業種別で見ても銀行業が下落率が高い状態でした。

デイトレ銘柄(2023/4/26)

楽天証券

今日のトレードは、

  • 7356 Retty(259)

この1銘柄のみです。

Retty:ご存じグルメサイトの「Retty]を運営しています。掲載店からの加盟料、広告が収益です。

本日の出来高ランキングトップ、アフターコロナへ向けて期待を込めて買ってはみたものの、下落する一方。しかし230円を境に下落することなく、かと言って上昇してもいませんが、明日に期待して持ち越しをすることにしました。

SBI証券

本日のS株は、

  • 日本製鉄(買い増し)
  • INPEX(新規)

この2銘柄を買っています。

決算に向けて、日本製鉄は上昇?

リード文にも書いた通り、最近日本製鉄は下落傾向です。

一般的に決算に向けて

2023年3月10日の「当社経営概況」を読んでみると、鋼材の需要は新興国やASEAN、中国の需要はあるようですが、日本や欧米をはじめとした先進国の需要はあまりないようです。国内鋼材需要はコロナからの回復ペースは鈍化しているようですが、全世界で見ると鋼材の需要は右肩上がりとなっています。

それでは、配当金はどうでしょう。2021年は160円、2022年は180円となり20円の増配、過去最高の配当となっています。また、配当性向は2015年から30%程度を目安としているようです。2023年3月期の配当性向は24.7%でした。

利回りは一般的な平均値である5%より高めの6.3%です。

現在、カーボンニュートラルに向けて構造改革を行っている日本製鉄。みんかぶでは目標株価を4,514円としています。

コロナによる一時的な需要の鈍化もありますが、今後需要の回復も想定されると思います。

5月10日の決算発表が楽しみな銘柄の一つなのかもしれません。

参考資料👇

[blogcard url="https://www.nipponsteel.com/index.html"]

さいごに

今回の日本製鉄の推測は、あくまでも個人的な主観で書いていることが多いかと思います。株式投資を始めて2年目(1年留年していますが)で、まだまだ決算の読み方など足りない部分もありますので、大目に見てくれると助かります。

それでは、あしたも頑張りましょう。