• はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

兼業投資家の資産形成術|デイトレード&高配当で未来を変える!

  • はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ
  • デイトレ日記
    Diary
  • 投資信託
    Investment Trust
  • 書籍紹介
    Books

新着記事

夕暮れの窓辺に並ぶ複数のモニターに、円高と米株安による日経平均反落を示すチャートとデイトレ結果が表示されているトレーディング環境

【収支報告】円高進行と米株安で日経反落|4月21日のデイトレ結果

2025/10/22    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年4月21日、東京市場は円高と米株安の影響で大幅反落。この記事では、当日の市況分析とU-NEXTなどのデイトレ結果、反省点を初心者にもわかりやすくまとめています。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートと市場データが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、画面上には「米国の不安材料を横目に 日本株は堅調 4月18日のデイトレ結果」の日本語テキストが重ねられている。

【収支報告】米国の不安材料を横目に日本株は堅調|4月18日のデイトレ結果

2025/10/27    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年4月18日のデイトレ収支を公開。米国市場の不安材料を背景に、日本株は意外な強さを見せました。楽天証券・SBI証券での取引内容、市況の振り返り、反省点まで初心者にもわかりやすくまとめています。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、4月17日の日経平均反発と取引戦略を伝える日本語テキストが重ねられている。

【収支報告】日経平均反発の背景と取引戦略|4月17日デイトレ結果

2025/10/22    SBI証券, S株, スイングトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

関税問題が意識される中、日経平均は反発。2025年4月17日のデイトレ結果とスイング戦略を実例付きで振り返ります。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、「関税一時停止で株価急騰」「4月10日のデイトレ結果」の文字が重ねられている。

【収支報告】関税一時停止で株価急騰|4月10日のデイトレ結果

2025/10/27    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年4月10日、トランプ大統領による関税一時停止発表を受けて米国株が急騰。日経平均も歴代2位の上昇幅を記録する中、デイトレードではギャップアップ相場に挑戦。本記事では、当日の市況と収支報告、トレードの反省点、今後の改善策をブログ形式で詳しく解説します。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、暴落相場に立ち向かう投資家の姿勢を象徴する。

【収支報告】市場に効く「薬」とは?暴落に立ち向かう投資家の処方箋|4月7日のデイトレ結果

2025/10/22    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年4月7日、トランプ大統領の関税政策発表により世界市場が急落。個人投資家としての収支報告と、損切り・分散投資による対応策、そして暴落時に必要な冷静な心構えを実体験から綴ります。

日次報告 株式投資

ピンクの貯金箱を持つ人物の背景に、「楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド」の変更点を強調する日本語テキストが配置された投資関連のプロモーション画像。

【投資信託】楽天・高配当株式・米国ファンドのコストダウンと変更点:投資家必見の変更点まとめ

2025/10/22    投資信託, 楽天証券

楽天証券が「楽天・高配当株式・米国ファンド」の信託報酬引き下げと名称変更を発表。新名称は「楽天・シュワブ・高配当株式・米国ファンド」。コスト削減に加え、シュワブとの提携による安定運用が期待されます。NISA口座での配当金受け取り方法の注意点や、上位銘柄の確認も重要です。

投資信託

2025年3月の収支報告|兼業投資家が小金持ちを目指す月次レポート表紙

【月次報告】関税政策が市場直撃|2025年3月の収支まとめ

2025/10/27    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年3月は、トランプ大統領の関税発表により市場が大きく揺れた月でした。輸出株を中心に日本市場も急落し、投資判断が難しい局面が続きました。本記事では、月末の市況と収支、配当金の受け取り状況、反省点を含めた投資戦略を振り返ります。

月次報告 株式投資

複数のモニターに金融チャートが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、為替・金利・QTの影響を見極めるという日本語テキストが重なる。

【収支報告】為替・金利・QTの影響を見極める1日|3月21日のデイトレ結果

2025/10/27    デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券

2025年3月21日の市況とデイトレード結果を振り返りながら、FOMCの政策決定や米中関税問題が市場に与えた影響を分析。三菱重工業・メルカリの取引結果と反省点を通じて、今後の戦略立案に役立つヒントをお届けします。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディングルーム。夕焼けが差し込む窓際で、3月19日の市場動向とデイトレ結果を振り返る。

【収支報告】米国下落&日銀据え置きの影響は?|3月19日のデイトレ結果

2025/10/22    デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券

2025年3月19日、米国の関税政策やFOMC前の様子見、日銀の政策金利据え置きが市場に影響。三菱重工業のデイトレでは慎重なエントリー判断の重要性を痛感。収支報告と反省点を交え、今後の投資戦略に活かすべきポイントを整理しました。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートと金融データが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がる。

【収支報告】米株高&円安で日本株も続伸|3月18日のデイトレ結果

2025/10/22    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年3月18日のデイトレ結果を収支付きで公開。三菱地所の薄利決済や商社株急騰の背景、今後の戦略も解説します。

日次報告 株式投資

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 52 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
兼業投資家が小金持ちを目指す
アイコン

ANNEX

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

Follow @ANNEX83359293
  • 株式投資
  • 投資信託
  • 収支報告
  • 書籍紹介
  • 趣味
  • はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

兼業投資家の資産形成術|デイトレード&高配当で未来を変える!

© 2025 兼業投資家が小金持ちを目指すブログ