Daily accumulation creates the future.

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

【収支報告】夜勤明けのトレード戦略|6月7日のデイトレ結果

2022年6月7日

2022年6月7日のデイトレード記録です。夜勤明けでの取引は集中力を欠きがちですが、配当金の入金で少し気持ちが和らぎました。本記事ではデイトレードの収支や取引内容、夜勤明けならではの失敗談、そして明日以降の戦略についてブログ形式でまとめています。

配当金の入金で少し小金持ち気分

本日、保有している丸紅から配当金が入金されました。モーニングスターが「和製穀物メジャー」と紹介した記事の影響もあり、株価は堅調に推移。配当金を受け取ると、「投資を続けてきてよかった」と実感できる瞬間ですね。ちょっとした小金持ち気分を味わえました。

今日のデイトレ銘柄と取引結果

本日のデイトレードでは、以下の2銘柄を取引しました。

モダリスではスムーズに利益を確保できたものの、問題は住石ホールディングス。夜勤明けで取引したせいか、エントリー後に疲れて寝落ちしてしまいました。目が覚めたのはまさかの16時過ぎ。確認すると株価は下落しており、多めに買っていた分だけ含み損を抱える結果に…。

「夜勤明けのトレードは集中力が欠ける」というリスクを改めて痛感しました。やはり睡眠不足とトレードは相性最悪です。

明日の戦略とスケジュール

明日は朝から母の用事に付き合う予定があり、トレードにフル参加できるのは後場からになりそうです。そのため、住石ホールディングスについては売り指値をあらかじめ設定して外出予定。

前場で大きな値動きがあれば利益確定のチャンスがあるかもしれませんが、焦らず慎重に進めていくつもりです。

  • B!