• はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

兼業投資家の資産形成術|デイトレード&高配当で未来を変える!

  • はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ
  • デイトレ日記
    Diary
  • 投資信託
    Investment Trust
  • 書籍紹介
    Books

新着記事

夕暮れの窓辺に並ぶ複数の株式チャートモニターと「鉄鋼関税引き上げで変わる相場展望|6月4日のデイトレ結果」の日本語テキスト

【収支報告】鉄鋼関税引き上げで変わる相場展望|6月4日デイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年6月4日、市場は鉄鋼関税引き上げの影響で揺れ動きました。米国・日本市場の反応と当日のデイトレ結果、反省点を通じて、今後の投資戦略を考察します。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが映るトレーディング環境。夕焼けを背景に、TOYO TIREに関する思惑と判断を示す日本語テキストが重なる。

【収支報告】TOYO TIREを巡る思惑と判断の分かれ道|6月2日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

米中貿易摩擦と円高が日本市場に与えた影響を踏まえ、TOYO TIREを中心とした6月2日のデイトレ結果を公開。日本鋳鉄管の早期利確やTOYO TIREの打診買いなど、柔軟な判断の背景と反省点を交えて詳しく解説します。

日次報告 株式投資

2025年5月の収支報告をまとめた兼業投資家向けレポート表紙画像

【月次報告】関税混乱で日経平均は下落|2025年5月の収支まとめ

2025/10/27    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月の株式市場は米国の関税混乱で波乱含み。日経平均は大幅下落し、兼業投資家の収支にも影響。デイトレード結果や高配当株の買い増し、月間収支と反省点を実践的にまとめました。

月次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートとトレーディングソフトが表示されたデイトレード環境。窓の外には夕焼けが広がり、集中とリラックスが共存する雰囲気。

【収支報告】NVIDIA決算と円安で反発の日本株|5月29日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月29日、日本市場は米国の下落に逆行して反発。NVIDIA決算と円安が追い風となり、半導体株が急伸。NTTの金融参入やデイトレ収支、高配当株の積立状況も詳しく紹介。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、デジタルと自然が対比されている。

【収支報告】日本市場は反落も収支はプラス|5月28日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

米国株高の流れを受けつつも、日本市場は利益確定売りで反落。本記事では、LIBERAWAREの押し目エントリーやソシオネクストでの反省点を含むデイトレ結果を収支報告としてまとめています。投資判断の参考にどうぞ。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートが表示されたトレーディング環境。背景には夕焼けが広がり、画面上には日経平均の反発に関する日本語テキストが重ねられている。

【収支報告】米国休場でも後場に反発した日経平均の背景とは|5月27日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月27日、日本市場は米国休場の中でも独自の反発を見せました。後場にかけて関税延期報道や為替の安定が安心感をもたらし、買い戻しが活発化。IR銘柄や売買代金ランキング上位銘柄を中心に、デイトレードの収支と戦略を振り返ります。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートと市場データが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、金融情報と自然の対比が印象的。

【収支報告】関税延期で安心感広がる市場動向|5月26日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月26日、米国によるEU製品への関税延期が発表され、市場に一定の安心感が広がりました。日本市場も輸出関連銘柄を中心に反発する展開となり、日経平均は大幅上昇。本記事では、この日のデイトレード収支報告と反省点を振り返り、今後の投資戦略に活かすポイントを整理します。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートと金融データが表示されたトレーディング環境。窓の外には夕焼けが広がり、画面上には「決算発表で狙う短期取引|5月15日のデイトレ結果」の日本語テキストが重ねられている。

【収支報告】決算発表で狙う短期取引|5月15日のデイトレ結果

2025/10/27    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月15日のデイトレ結果を振り返り。米中関係の緩和や円高の影響を受けた市況の中、決算発表を材料に短期取引を実施。楽天・SBI証券の収支報告と注目銘柄の動向、反省点も含めて詳しくレポートします。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株式・為替チャートが表示されたトレーディング環境。背景には夕焼けが映り、画面上に「CPI鈍化と円高で明暗分かれる|5月14日のデイトレ結果」の文字。

【収支報告】CPI鈍化と円高で明暗分かれる|5月14日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

2025年5月14日のデイトレードは、米CPI鈍化によるテック株上昇と円高による日本株反落が交錯。実際の収支と反省点を通じて、翌日への戦略を探ります。

日次報告 株式投資

複数のモニターに株価チャートと金融データが表示されたトレーディング環境。背景には夕焼けの窓が映り、画面上には「米中関税一時停止と薬価引き下げで市場活況|5月13日のデイトレ結果」の日本語テキストが重ねられている。

【収支報告】米中関税一時停止と薬価引き下げで市場活況|5月13日のデイトレ結果

2025/10/21    SBI証券, S株, スイングトレード, デイトレード, 収支報告, 株式投資, 楽天証券, 高配当投資

米中関税の一時停止と薬価引き下げ政策を受け、米国・日本市場が全面高。2025年5月13日のデイトレ結果を振り返りつつ、仕手株のリスクと損切り判断の重要性を再認識した一日でした。

日次報告 株式投資

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 52 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
兼業投資家が小金持ちを目指す
アイコン

ANNEX

兼業投資家が元手50万円からスタートしたリアルな投資ブログ。デイトレードやスイングトレードの収支報告を毎日公開し、月末には詳細な収支報告も!高配当株で配当金生活を目指す戦略もシェア。初心者からベテランまで役立つ情報満載。

Follow @ANNEX83359293
  • 株式投資
  • 投資信託
  • 収支報告
  • 書籍紹介
  • 趣味
  • はじめまして
  • デイトレ日記
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • X(旧:Twitter)
  • お問い合わせ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ

兼業投資家の資産形成術|デイトレード&高配当で未来を変える!

© 2025 兼業投資家が小金持ちを目指すブログ